樹木葬は自宅でも出来るのか?

樹木葬は自宅でも出来るのか?
樹木葬は自宅でも出来るのか?

従来の墓石を使って建立した墓地の形とは違った樹木葬が注目されています。
自然に還ることをコンセプトとしているため、樹木や花の近くに遺骨を埋めるスタイルです
自宅の庭で樹木葬はできないのかと、気になる方もいらっしゃるでしょう。

そこで、樹木葬の概要を見た上で、他の自然葬の代表である散骨との違いに言及していきます。

また自宅で樹木葬をする上で、法律的な規制がありますので、その内容もチェックしていきますので参考にしてください

新しい埋葬の方法・樹木葬とは何か

樹木葬の歴史は比較的新しく、樹木を目印にしてその下に遺骨をそのまま埋める埋葬方法です。
埋葬のスタイルには、主に公園型と里山型の2つがありますが、樹木の選び方や遺骨の埋葬の仕方(単独か複数か等)によっていくつかのバリエーションがあります
例えば、シンボルとなる樹木の種類のうち、花や緑が豊かなサクラの木は日本人に馴染みがあることから人気があります。

花の咲くころに花見を兼ねてお墓参りできたり、霊園によっては合同葬が行われる等、従来のお墓にない供養が実施されたりもします。
また、サクラの木以外にも、常緑樹や広葉樹などであまり大きくならない種別が選ばれます。

〇公園型

墓地や寺院が専用に準備した区画にシンボルとなる樹木や花を植えたところに遺骨を埋葬するタイプです。
立地に恵まれていることや、お墓参りのしやすさから人気ですが、次に述べる里山型と比較して料金が高くなる傾向があります

〇里山型

山林の一部を埋葬箇所そして整備して用意されたエリアに埋葬されるものです
こちらはより自然の環境に置かれることになり、本来の樹木葬の趣旨により近い形であり自然葬のコンセプトにより合致するタイプです。
ただし、遠方であったり山林であるために、徒歩では体力的に厳しい立地に不便さを感じる場合があります
なお、永代使用料は通常の墓地とくらべて安く利用しやすいとは言えます

樹木葬と散骨の違いについて

散骨の可否とその注意点を見ていきましょう。
遺骨を自然に還すコンセプトで実施される自然葬には、樹木葬の他に散骨がありますが、これは樹木葬と比較してどんな違いがあるのでしょうか。

〇散骨場合

遺骨をパウダー状に加工した上で、山や海上に撒くやり方です
法律的には明確に禁止されていませんので、モラルに従って実施することになります。

◆ただし、地域によっては条例で禁止されていたり、市民感情には配慮して住宅街や不特定多数が利用する公共施設の周辺を避けるのが無難であると考えられます
強行に実施すると反対運動やトラブルの原因となりますので注意すべきでしょう。

◆また、海外で海上散骨を行うサービスがありますが、国によって法律で禁止されているケースもあり注意が必要です

◆なお、自宅の庭に散骨できるのかといった疑問を持つ方もいらっしゃるでしょうが、法律上はグレーな状態です。
しかし、すでに述べたように近隣との関係やモラル上、現実的には実施は難しいでしょう。

自宅で樹木葬をすることができるのか

樹木葬は「墓地・埋葬等に関する法律」によって、勝手に墓地ではない土地に遺骨を埋葬することはできないものとされています。
したがって、いくら故人が「死んだら庭の木の下に埋めてほしい」などと遺言を残したからといって、勝手に自宅の庭に埋葬することはできません
法律で規定されていることから、散骨と比較しても明確に禁止されているものと認識してください。
樹木葬は法律で許可されたエリアにのみ認められるものです

勝手な埋葬が法律で禁じられている理由は、周辺住民とのトラブルや環境汚染など円滑な社会生活を送る上で問題になると考えられるからです。
また、宗教的な感情への配慮、もしくは近くに農地や水源がある場合の環境への影響を配慮した結果です。

法律的に問題のない樹木葬をするには

樹木葬をするための手続きをスムースに進めるためには、自然葬のプロである業者に依頼するのが賢明です
このとき墓地に関する法律に従って許可を得ている業者を選ぶことが大切です。
無免許の業者が皆無とは言い切れず、後にトラブルとなることが懸念されるからです。
また、業者によって利用条件や料金が異なりますので、納得がいくまで確認することをお勧めします。

◆例えば、シンボルとなっている樹木が枯れてしまった場合のアフターフォローや、永代供養の期間が何年なのか詳細条件が気になるところです
寺院や霊園によっては、樹木葬したものであっても年数が経過すると合祀されるものもあるからです。

◆なお、埋葬する際に骨を手元に置きたいと考える方のために、分骨をして一部を骨壷に入れて自宅に持ち帰ることができます。
手元供養することで、故人を身近な存在に感じることができますし、遠方の樹木葬をした場合に墓参りの負担を減らすこともできます。

まとめ

自由度の高い自然葬の一つである樹木葬が注目されています。
遺骨を土に埋める埋葬方法ですが、法律で定められた許可を得た場所に限定されます
したがって、自宅でも樹木葬ができるのだろうかという疑問を持たれる方もいますが、結論はできないということになります。

自然葬の専門業者に依頼するのが賢明な判断となります

目次