樹木葬と海洋散骨どちらが負担なく利用できるのか?

樹木葬と海洋散骨どちらが負担なく利用できるのか?
樹木葬と海洋散骨どちらが負担なく利用できるのか?

昨今の核家族化、少子高齢化によって墓地の後継者がいなかったり、管理費用が負担となってきた等の理由から墓じまいを検討する人が増加中です
そのため、費用を安く抑え、後継者の心配をしなくてよい自然葬(樹木葬や海洋散骨など)が注目されています

自然葬の代表的なものには、樹木葬と海洋散骨を上げることができますが、どんなものなのか実際に行った際のメリットやデメリット、及び注意しなければならないことを以下にまとめていきます。
墓じまいの必要性を感じていて自然葬について知りたいという方のために、いずれの方法が利用しやすのか考察していきます。

墓じまいが増えている背景とその流れ

従来型の墓地を継承していくなくなった方が、墓じまいをするようになってきています。

・墓地の承継者がいない・高齢化で管理できない
少子高齢化によって跡継ぎがいない、さらには墓守をする人が高齢化して従来と同等に管理ができないといった社会的な背景によって、無縁墓となってしまっているものや、そうなりそうなものが増えてきています

もし、墓守をする人が途絶えてしまうと、お墓が荒れてしまいますし先祖を供養する目的からは、かけ離れたものとなってしまいます。
そこで、後継者がいなくて墓守をする人が高齢化するにともなって、無縁墓にしないために墓じまいを検討することになります。

そもそも墓地は、墓地管理者から土地を借り受けてその上に墓石を建立したものですので、墓じまいの際には墓石を撤去して更地にて返還しなければなりません。
行政に許可を得たり業者に依頼するなど必要な手続きを行っていく必要があります。

・無縁墓にしてしまうと寂しいことに
また、墓じまいがされないまま後継者がいなくなってしまうと、無縁墓となり寺院や霊園の墓地管理者から数年を目安にしてお墓の使用権が取消となってしまいます。
この場合、墓地管理者が直ちに墓じまいをすることはできませんので、無縁墓と判断するために数年を目安にして一定期間は縁故者への連絡や告知を試みます。

その後、無縁墓を処理するために自治体の許可を得た後に撤去という流れとなります。
その後は、墓石は撤去され遺骨は合葬され、他のお墓の遺骨とともにまとめられて、一箇所に埋葬される形となります。
無縁墓にしてしまうと、寂しい思いをしますし、ご先祖様に申し訳ないと感じる方は、事前に墓じまいを検討した方が良いでしょう。

自然葬への関心が高まっています

自然に返ることをコンセプトにした、新しい形の葬送方法が自然葬です。
それぞれの特徴をみていくことしましょう。

・無縁墓にしなくてすみます
昨今、注目されている自然葬(樹木葬、海洋散骨)なら、墓地の継承者がいなくても実施可能ですし、管理費用を安く抑えることができるメリットがあります

したがって、早い段階から従来型の墓守から、樹木葬や海洋散骨へ移行する準備を進めておくことで、無縁墓にしなくてすみます。

また、墓じまいをした後に、遺骨の取扱いをどうするか悩んでいる方が増えている現状において、自然葬はニーズに合致していると言えます。
無縁墓にしてしまうことと比べて、将来の心配がなくなり心の平安を得ることができることが多くの人が関心を寄せている理由です。
以下では、代表的な樹木葬と海洋散骨を比較していきます。

・樹木葬とは
従来型のお墓と比べると、自然葬は遺骨の取扱い方法が異なります。
例えば、樹木葬は原則として骨壷を使わずに、樹木のそばに遺骨を埋葬する形ですので、いずれ土に還っていくことになります
しかも、里山の緑化が進みますので自然環境を良好な状態で維持するメリットあります。
桜の木をシンボルとして周辺に墓石を配置する方法など、様々な形態がありますのでニーズにあった樹木葬を選択できるようになっています。

・海洋散骨とは
樹木葬にならんで有名な自然葬に海洋散骨があります。
これは、遺骨を粉状にしたものを許可されている海に散骨するタイプの葬送です
通常は沖にまで船やボートで出ていく方法です。
一部を持ち帰り別途供養する方もいますが、原則として遺骨が戻ることはありませんので、この点が樹木葬と異なります。

自然葬を行う上での注意点と比較

・遺骨はもどらない
いずれも従来のような遺骨を埋設するタイプではなく、自然に返すことがコンセプトとなっています。
改葬などのためにお墓の引っ越しをしようとしても、遺骨を取り出すことができないことになりますので、あらかじめ留意しておく必要があります

・樹木葬と海洋散骨の比較
なお同じ自然葬であっても樹木葬と散骨には2つの大きな違いがあり、それはお墓があるかないかで分けて考えることができます
樹木葬は霊園や寺院が用意した特定の区画に対して、樹木をシンボルとして埋めることであり葬許可証が必要です
さらに墓地の一画を利用しますので、管理料がかかる場合があります。

一方、海洋散骨埋葬許可証が不要ですが、遺骨を粉状にするための作業が必要となります
個人で実施すると費用面は樹木葬と同程度ですが、他の家族と共同にすることで費用を抑えることが可能です

まとめ

従来型の墓守ができなくなった方が検討する機会が多くなってきた自然葬の代表的なものとして、樹木葬と海洋散骨の特徴をみてきました。
いずれも遺骨を自然に返す考えが根底にありますので、遺骨取り戻すことができない点に注意してください。

通常の墓地の建立と比べると格段に安い費用であったり、承継者がいなくても実施できるために検討する方が増えています。
樹木葬は埋葬許可証が必要である点や、海洋散骨は共同で実施することで、料金をさらに安くするオプションがありますのでその点は負担が少ないと考えることができます。

目次